質問者さんが触れてる、富士の樹海での映像・・モザイクがかかってたとは言え、昔に観たことがありますね。
1エンディングでは、マイスタ前に司会の羽鳥・西尾の他に番組を支えたリポーターなどが集合、後継番組『』 の総合司会の1人であるの紹介、羽鳥・西尾の挨拶(西尾は「(東日本大震災の発生直後だったため)こんな大変な時に番組を終わらせて申し訳ない」と述べた)が行われた。
誕生日は。
72011年4月2日からはズーミン・チャーミンとともに『ズムサタ』に異動してスポーツコーナーを担当。
1997ごろ (晩ですさん) ズームインサタデー 教師の不祥事による懲戒免職で不祥事の一位が性的嫌がらせであるとのニュースの際画面には床一面女性の下着が並べられた下着泥棒からの押収物を映したよな画面が。 のちにFBSに移籍、東京でフリーアナウンサーとして活動、現在は、KTSに復帰。
13」(青色)が表示される(この時点で「朝」は地平線から切り離される)。
東京においてもから外に出る(天気予報をスタジオの外から送る)。 年齢は人間の年齢で11歳。 この改編で本番組から次番組(『』・『』)への飛び乗りが廃止、いずれもオープニングから放送した(山梨放送、北日本放送、福井放送、高知放送は制作『スーパーモーニング』、テレビ大分はフジテレビ制作『とくダネ! 2009年3月30日に「スポーツフラッシュ」から改題されたもので、それ以前は第2部のズームイン! この他のコーナー• 各局の中継キャスターが全国の局でそれぞれ応援している地元球団のハッピやジャンパーを着て、試合結果などを伝えていた。
またも実施したため、全編収録番組であった。
その次のニュースは下着泥棒逮捕のニュースでやはり先と同じ画面が…教師のニュースで流すVTRを間違えていた様子です。
17その後火曜サスペンス劇場で ズームイン朝殺人事件 1988. ただし全編ローカル編成枠のため、局により日本テレビと同時ネットせず別番組を放送した。
。
19一説には前日まで大量の雨が降っていて、大濠公園の池も 水かさを増していたなどと言われている。
は「オレ」。
10その翌日であるからは、総合司会の 『』 を放送している(なお、『ZIP! みなさんは、ズームインというニュース番組があったのを覚えているでしょうか? 今では、が後継の番組になっていますね。
なお、あまり浸透していないが、ズーミン・チャーミンを合わせて「ズーチャー」と呼ばれている(羽鳥がよくこの名称を使う時があった)。 6:30以降に放送されたのは中継の影響で5:20から6:45までの放送となった2月19日と、2011年3月11日に発生した()の情報を伝えるため、第2部も放送した - およびである。 」終了からの差し替えコーナーを取りやめ、再び「ニュースのカナメ」やマイスタのエンディングが見られる様になった。
1同年(実質はのサービス放送から)、前日に開局したにて静岡県での放送を開始。