ところが、この2つの証言では 川の流れに逆らって遺体が動いたことになり、 不自然であった。 なにか進展があると、 日本の警察を、高知東警察署を信じています! 本日、皆様からお寄せ頂いた署名を高知東警察署に提出してまいりました。
— あんず ka1012aki この投稿には、川の中から男の子の本が発見されたとあります。
スポンサーリンク 岡林優空(おかばやしひなた)の自転車の位置が変わっている。
13なぜ、川へ入ってしまったのでしょうか。
匿名掲示板だとしても、この書き込みはヤバいんでは。 ・ 冷やかしやからかい、悪口や脅し文句、嫌なことを言われる ・ 仲間はずれ、集団による無視をされる ・ 軽くぶつかられたり、遊ぶふりをして叩かれたり、蹴られたりする ・ ひどくぶつかられたり、叩かれたり、蹴られたりする ・ 金品をたかられる ・ 金品を隠されたり、盗まれたり、壊されたり、捨てられたりする ・ 嫌なことや恥ずかしいこと、危険なことをされたり、させられたりする ・ パソコンや携帯電話等で、誹謗中傷や嫌なことをされる 等 これらの「いじめ」の中には、犯罪行為として取り扱われるべきと認められ、早期に警察に相談することが重 要なものや、児童生徒の生命、身体又は財産に重大な被害が生じるような、直ちに警察に通報することが必要なものが含まれる。
8月22日、下田川捜索から遺体発見までの概略 8月22日の経緯は次の通りである。
このままでは、ご遺族も友人たちご家族を含めて みんな不幸になるように思います。
1この40分間でいったい何があったのでしょうか?僕は岡林優空が自分で川でおぼれたとは考えにくいと思います。
どなたかお力添えお願いします」 「沈んでしまうまでの数分間見ながらウチの子が乗っていた自転車まで、川から反対の山側に隠し証拠隠滅してるんですよ??で、知らん顔してそのまま夕食を食べ誰1人として親に話してないのですよ??行方不明の報道が出ても。 岡林優空が亡くなってからの警察の動きの遅さに様々なことを感じていたからでしょうね。
4返信ありがとうございます。
でも、警察はぼくが動くまで、川の水位を測ることも、付近を通る車のドライブレコーダーの提供を求めることも、熱心にやっていないように見えた。 時間の経過とともに目撃情報も減ってきましたし、正直、行き詰まってきています。 それが「ラッコ泳ぎをしていた」というのは、どう考えても不自然。
18この下田川について、近隣住民の方や優空くんのお父さんが、Twitterで 「こんなところ泳ぐような場所ではない」と写真付きで訴えている。
警察は、 肺の様子や遺体の外傷を確認し水難事故と断定したが、一緒に遊んでいたとされる小学1年生〜5年生の児童4人の証言に食い違うところがあることや、その他不可解な点が多く残されている。
5また岡林優空は小学校で上級生が自転車に乗ったところをけり倒されていたという情報もあります。
他にも、5chやガールズちゃんねるなどの一部掲示板にて具体的な名前の書き込みが行われています。 イジメとしか思えない。 いま1つの事件に関心が寄せられている。
9以下は、岡林宏樹さんのTwitterコメントである。