このボタンからクローバーのお返しを送ることも出来ます。 この繰り返しでサブアカウントのLINEとFacebookを削除して1~4を繰り返せばクローバーをどんどん増やす事が出来ます。 難しいステージだとクリアするのに1週間くらいかかることもあるけど、淡々とやります。
下図はクローバーを8枚持っていることを表しています。
画面左上のクローバーの絵がある横の+ボタンを押します。
・当選後、まず自分のメルアドをポイントサイトに登録します (空メールを送るだけです。
クローバーおねだり ポコパンタウンをインストールしている自分のLINE友だちにクローバーのおねだりを送信します。 ホームボタンを2回押します。 LINE ポコポコのクローバーは30分に1個の回復 1時間で2つのクローバーがたまります。
2なんだかこのペースはちょっと遅いって感じです!! せめて15分に1つとかにしてほしいです。
インターネット上ではお互いに、おねだりしあうことで、クローバーを送りあうことを交換するといいます。 ただ、現在そういった情報がないので、また情報が入り次第追記していきます。
7グレーの部分がプレイできるようになる? あくまで予測ですが。
そこで、今後このグレーの部分はどうなるのかを予測してみました。 【イベントコンテンツが充実!】 期間限定で行われるイベントステージや、BINGOステージ、 友達にクローバーなどのギフトを送れるギフトステージなど飽きないイベントがたくさん! ゲームセンターが追加されて、さらに無料でかわいい動物パズルが遊び放題! イベント中はたくさんクローバーやチェリーがもらえるぞ。 サービス別設定を選択してください。
19どちらのポコポコも最初の方にチェリーとダイヤをもらえるステージがいくつかありますが、これらのステージへ戻る時に右側に出てくるエリア選択画面は北米版の方ではチェリーとダイヤのステージが分かりやすく表示されており、そこをタップするだけですぐ各ステージに飛べるようになってるんです。
友だちの名前の右に表示されているクローバーをタップすると、その友だちのポストにクローバーが届きます。 緑色のボタンはクローバーを受け取るボタンです。
8ただ自分がおねだりする分、他の人にもおねだりされるので、それ返すのが結構大変です。
連動していないアプリからのメッセージの受信を拒否することになるので、LINEゲームに限らず連動していないアプリからのメッセージが届かなくなるので注意してください。 ここは確認画面を挟む等してもらわないと非常にストレスです。
16とにかく今はもうほぼ惰性でプレイしてますが、運営はぜひとも北米版を見習って、もう少し快適に遊べるよう工夫していただきたい。
そんな気になる事をまとめています。 以上で設定完了です。 【5周年】イベントまとめ 優先度と報酬一覧 ステージは全部で5つ!(なのかというのが今回の問題でもあります) 各ステージをクリアした際の得点が記録され、各ステージの スコアの合計点数によって 報酬がもらえる仕組みになっています。
11また、この裏ワザを使えば毎日のチェリーステージでもチェリーを獲得できるようになります。
それなら来月分の課金を今月に回して来月は我慢しよう!・・・それでも出なかった・・・。 が、2020年8月31日、LINEゲームの ポコポコが起動が出来たり、出来なかったりします。
9このを利用していくと便利です。